コメントの投稿
連続クエ・アトランティス!前編
2006-09-24
- Category : 大航海時代Online
Tag :
アトランティス
コレを聞いて↓を思い浮かぶ人は何人いるんでしょうか?www

まぁ
私はプレイしたことないですが。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
---------------
さて、話を戻して(^^;
この連続クエは全6つからなるもので今回はその3つ目まで紹介♪
まずは・・・

アトランティス ☆2 報酬0D
そのまんまのタイトルで始まり始まり~♪
アテネは酒場マスターに聞いてみましょう

おお、プラトンですか。
高校時代、倫理の時間に出てきてました(どうでもいい)
プラトンのおかげでアトランティスがあったことがわかっているのですね?
続いて、書庫の学者に聞いてみると

プラトンは遠い先祖にあたるソロンの語りから書物にしたのですね
考古学の本を閲覧すると、

ヘラクレスの柱と呼ぶ海の入り口・・・
まだ続きが

えーと、一度文明が滅んだということでしょうか?
学者に意味を聞くと、

ヘラクレスの柱とはジブラルタル海峡・・・
セビリアの前の海ですか、その前方に島が?
てなことで、

クエスト達成です
こんな感じでアトランティスの探求が始まりました
続けて、2つ目のクエへ進みましょう♪

クリティアス ☆4 報酬0D
何気に古代エジプト語が要ります^^;
ベイルート→アレクサンドリアコースで行きました
------ サレクサンドリア到着 ------
書庫の学者を訪ねると、

あちゃー><
そのアトランティスの本があれば一気に真相に近づけるのに・・・
ともかくプラトンのもう1つの書物クリティアスを読む、

最高の場所ですね、アトランティスの気候は。
続きを読む、

謎の金属、オレイカルコス。
果たして存在するのか?
疑問が残りつつ学者に聞いてみると

アトランティスの最後の話のようです。
というわけで、

クエスト達成!
今回はアトランティスの名前の由来、謎の金属、
アトランティスの最後がわかりましたねー
さぁ情報が集まってきました
次のクエストへ進みましょう♪

緑なる海の島 ☆5 報酬0D
まったく依頼人の言うとおり、いったいドコなんでしょうね?^^;
ともかく最初は酒場マスターから♪ってことで、

ほう、ジブラルタル海峡はアトランティックを呼ばれている・・・
マスターすげぇ
この調子で確信へ至りたいですね
書庫の学者を訪ねると、

歴史家ディオドロスなる者が出てきました
さっそく彼の書物(地理学の本)を見てみると、

たしかに緑豊かなところだとの記述がありますね
もう一度戻って、酒場マスターを訪ねる

ほう、アゾレスとの地名が!
やたら詳しいなァマスター・・・
というわけでイベリア方面・・・ジブラルタルといえばセビリアですね。
------ セビリア到着 ------
広場の旅人に聞いてみると

Σ(゚д゚lll)ガーン
無人島・・・
というわけで、

クエスト達成
また振り出しに戻った感がありますがどうなるんでしょう?
さぁ次回は謎が謎を呼ぶアトランティス後編です
果たして真相は?

↑応援お願いしますー^^♪↑
おしまい
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム
トラックバック