コメントの投稿
王の還る地
2006-08-05
- Category : 大航海時代Online
Tag :
てか、アデンって装備品ゲットクエ多いですよねー
調べてみると・・・
ダレイオス3世の鎧、デメトリオス1世の鎧、チャンドラグプタ王の剣
アレクサンドロス大王の鎧・・・etc
明らかに他の街よりいい物が手に入り、多いですね。
まぁ問題はクエの掲示出現率ですが・・・ね。。
さておき、今回のクエはこれです

王の還る地 ☆7 報酬2,000D
はい、もう↑で書いてますんで言っちゃいますと、
アレクサンドロス大王の鎧獲得クエです^^
前提として大王の逸話(アムステルダム)のクリアが必要なんですが
(2006/6/11記事 大王の逸話)
のとおりクリア済みでした^^
さて、
クエの話に戻してカリカットで奇妙な粘土板が見つかったようです。
アレクサンドロス大王に関したものらしいんですが・・・
カリカットへ
カリカット書庫学者に聞く

カリカットの学者にまで調査したことが伝わってることに驚きです。
粘土板の解読をするため聞き込み開始
休憩所主人に聞いてみる

はい、手に負えませんね。
主人に聞かれた船乗りが答える

バ、バスラ・・・
もっと近くの学者から聞いていてほしかった・・・
というわけでペルシャ湾奥のバスラへ
バスラ港付近にいた旅の考古学者に訊ねる

クッ、アデン・・・
クエ受けた所へ戻るような感じがして複雑。。
そんな感じでバスラからアデンへ
アデンアーマッド宅にて左利きのアーマッドに聞く

はい、受け取りました。
で、バスラへリターン!
・・・
しんどっ;;
再びバスラ旅の考古学者

時間がかかる・・・
大丈夫なんでしょうか?^^;
というわけでまたカリカットへ
再びカリカット書庫学者を尋ねると

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
も、もう届いてた・・・
この世界では船より早く届く何かがあるんですね?
と、ムダにつっこんだところで(^^;

ホルムズとディヴの間のアラビア海北東岸へ
てか、予想以上に動きすぎ・・・(しんどっ
アラビア海北東岸北西のオアシス近くにて

歴史遺物「アレクサンドロス大王の鎧」発見!!
+
装備品「アレクサンドロス大王の鎧」
(耐久250 防御55 正装25 戦術+3 統率+2 名声合計6000)
ゲ━━━━━(σ・∀・)σ━━━━━ッツ!!!!
説明

最後はナイゾウ・キムラさん(同行してました)と・・・

長渕が出てますがスルーで
もういっちょ

ごっくんっと。
あ~、疲れたw

↑FC2ブログランキング参加中♪クリックよろ~^-^
おしまい
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム
トラックバック